2024年度活動報告- モンゴル
2025年01月09日
Axis Mongolia Project 2024は、活動開始から新たな節目を迎え、モンゴル国ブルガン県を拠点に環境保全と植林活動を中心に展開しました。
今年度は、地域住民やスカウト団体からの要望を受け、植林活動やキャンプ場建設を通じて青少年の成長を支える環境づくりを実施しました。
また、モンゴルスカウト連盟、ユニセフモンゴリア、モンゴル国立大学などの協力を得ながら、持続可能な社会の実現を目指して活動を進めました。引き続き、地域の多様なニーズに応えながら、日本とモンゴルの文化交流を深め、未来への貢献を目指していきます。
■植林プロジェクト
概要:2024年8月23日〜26日:ブルガン地域で「FOREST & DREAM」イベントを実施し、ブルガン地区ブガ トの土地(2ヘクタール)で今後の活動に利用できるよう植林の準備作業を行った。8月24日には、ブルガン県スカウト協会のスカウトたち、ブルガン県知事、地域住⺠の代表、プロジェ クトの外国メンバー、ボランティア団体「モドゥン・スカウト団」のメンバーを招いて、植樹活動が成功裏に実施された。
植樹種・本数(計10種・150本)
- ニレ:20本
- マツ:10本
- トウヒ:20本
- アンズ:20本
- ブナ:20本
- キハダ:10本
- エンジュ:20本
- サジー(シーバックソーン):10本
- スグリ:10本
- プラム:10本
Axis Mongolia日本チームと現地協力団体との集合写真